私は40代の男です。会社員で、事務職をしております。
仕事がら、そんなに忙しくはなく、普段からパソコンで仕事をしています。
私の家は5人家族で、嫁さんと子供3人がいます。
まだ子供が小さいので、嫁が働きに行くこともできず、なかなか給料もあがらず、
というわけでお小遣いも少ないという悪循環にあります。
ネットサーフィンをしていると、ネットで副業とか、お小遣い稼ぎといった内容のものがとても目につきます。
そこで見つけた『みんなの副業情報局』で紹介されたのが某アプリのスタンプ作成です。
そのスタンプが自分でつくれてしまう情報で、しかも登録も無料という事で、これはやるしかないでしょ!と始めました。
最初は簡単に見えたのですが、実際にスタンプを作るにあたって、なかなか難しい問題もありました。
まず私はイラストがそこまで得意ではない(絵心はあります)
相談すると、『別にイラストがうまいから売れるわけではありません、購入する人の感性だと思います』と返信が。
結果として、イラストに味があれば買っていただけるんですね。
スタンプには審査もあり、スタンプを40個作らなくてはいけないっていうハードルはあります。
自分の場合は、まずどんなイラストがあれば気持ちが伝わるかを考えました。
次に文字を入れるのですが、これも、自分が使用するときにあったら便利な言葉を考えて、作っていきました。
1日2時間で2週間(やり直しも2回ぐらいしました)販売になった時はとてもうれしかったです。
スタンプは、どれだけ売れたか、どこで売れたか、どれくらいスタンプが使われているのかといった情報が見られるんです。
これは見ているだけでも楽しいです。
スタンプ作成は趣味と実益を兼ねたいい副業バイトだと思います。
作成者が多くなりましたが、まだまだ稼げる副業だと思います。
みんなの副業情報局は、副業情報の一斉配信ではありません。
それぞれの管理者が集めた副業情報を、それぞれ、マッチングの良い方を選び、お送りさせて頂いております。
(登録から配信まで、すべて無料です。副業情報局が料金を請求することは一切ありません。)